Plenty Report プレれぽ

生活&文化雑貨 2019.01.11

【今必要なのは「語彙力」と「読解力」!2019年は国語力を高める1年にしよう!】

 さっそくですが皆さん、最近本は読みましたか?スマホやパソコンで娯楽を満たす現代、「本を読む子ども」と、「読まない子ども」の国語力の差がどんどん開いているのだとか。同様に、大人の活字離れも深刻。そこで今回は、「語彙力」と「読解力」を向上させるべく、様々な工夫を凝らした問題集を喜久屋書店で見つけてきました。大人も必見の問題集、要チェックです!

 まずは、飛ぶように売れているという「名探偵コナンの10才までに覚えたい難しいことば1000」。名探偵コナンの漫画の中で実際に出てきたセリフを元に、読むと語彙力を高めることが出来る名品です。ターゲットである10才までのお子様はもちろんのこと、コナンファンの大人も楽しめる本です(筆者も購入しました!)。

 また、科学や宇宙、危険な動物などの知識を得ながら、読解力も高めることができる一石二鳥の「おはなしドリル」シリーズもおすすめ。小学校中・高学年生向けの「おはなし推理ドリル」は、謎解きの要素も加わったとても楽しめるドリル。友達と一緒に、わいわいゲーム感覚で学べそうです。

いかがでしたか?喜久屋書店で自分にピッタリの問題集を見つけて、お子様と一緒に国語力を高める1年にしてみてはいかがでしょうか。

今回紹介したショップの詳細はこちら

  • twitter

一覧へもどる