Plenty Report プレれぽ

生活&文化雑貨 2021.01.29

【JS・JCトレンドの発信地「ピーチクラブ」で人気のステーショナリーを聞いてみた!】

西神中央の小学生・中学生のトレンドの発信地「ピーチクラブ」!今回は、新たな1年の始まりに手に入れたい人気のステーショナリーをご紹介します。

まずご紹介するのが、2020年を象徴する某アイドルグループを想起させる「NIJIIRO FOR YOU」のグッズ。その名の通り虹色をモチーフにしたグッズが中心で、カラフルな彩りに毎日の学校も気分が上がりそうですね。また、柔らかなラテカラーの「mocomocha(モコモカ)」シリーズも人気です。愛らしい熊のキャラクターをモチーフにしたグッズを展開しており、色味も相まって癒し効果は抜群です。

次にご紹介するのが「夜フカシ ステーショナリー」シリーズ。今流行りのシティポップ調でファッション性の高いグッズを揃えています。お洒落なだけでなく、グロスを模したハサミや空き缶をモチーフにした缶に入ったメモ帳など、小技を効かせたグッズが多いのも人気が高い理由です。

最後は、「鬼滅の刃」グッズ!店長曰く「陳列が追いつかない、商品在庫に関するお問い合わせを連日いただいている」ほど人気だそうです。筆箱や消しゴムなど幅広くステーショナリーを揃えているとのことですが、早い者勝ちなので気になる方はお早めに。

いかがでしたか?今年も「ピーチクラブ」から目が離せません!

今回紹介したショップの詳細はこちら

生活&文化雑貨 2021.01.22

【アルカドラッグで見つけた!コロナ対策に最適なグッズ3選】

マスクや消毒液が手放せない日が続いています。さまざまなコロナ対策グッズが出ていますが、今回はアルカドラッグで見つけた便利アイテムを3つご紹介します。

1つ目は「マスクバンド」。長時間のマスク着用が原因で耳が痛くなってしまうことはないですか?こちらのマスクバンドにマスクのゴム紐を引っ掛け、頭の後ろで固定することで耳への負担を軽減してくれます。また、4段階での調整が可能なのでゴム紐を引っ掛ける位置を自分が合うサイズに調整して使用することができます。

2つ目は「マスク用ストラップ」。飲食時などでマスクを外す際に、簡単にマスクを首から下げることができます。マスクの置き場所に困ることや置き忘れの心配がなくなり便利です。長さ調節ができるアジャスター付きで、こちらもマスクのゴム紐に引っ掛けて使えるので耳が痛くなりにくいです。

3つ目は「マスク荒れ対策用クリーム」。ただれ、かゆみ、乾燥などのマスク荒れに悩む方が多いことから専用コーナーを設け、クリームや軟膏など数種類をご用意しています。お子様でも使えるものや、目の周りにも使えるものなど、さまざまなタイプがあるのでお悩みの方はぜひ一度ご相談してみてくださいね。

そのほか、消毒液関連の商品やマスクも多数取り揃えています。万全な対策をして冬を乗り切りましょう。

今回紹介したショップの詳細はこちら

グルメ 2021.01.15

【おうちでも楽しめる!モスバーガーの隠れた人気メニューは〇〇】

まだまだ寒い日が続いています。今回は、モスバーガーからおうち時間がより充実しそうな期間限定メニューをご紹介します。

1つ目は期間限定の「とびきりハンバーグサンド」。1月5日から第2弾の「とびきり スパイス&デミ」の販売がスタートしました。国産燻いぶし豚ロースに北海道産ゴーダチーズを合わせたボリュームも食べ応えも満点のメニューです。

2つ目は隠れた人気メニューの「おしるこ」!昔ながらのおしるこをオリジナルの和風デザートにアレンジしています。優しく上品な甘みが特長の北海道十勝産のあずきを使ったおしるこに、日本有数のもち米の産地である北海道名寄市産のもち米を使った丸餅が入っています。固くなりにくくやわらかさが長持ちするので、テイクアウトにもおすすめです。

他にもテイクアウトの需要が高まっているというモスバーガーですが、「とびきりチーズ」「モスチーズ」などのチーズ系のバーガーや、おかずの1品にもなる「モスチキン」、2つの種類をお得に楽しめる「バラエティパック」などが特に人気だそうです。気になった方はぜひチェックしてみてくださいね!

今回紹介したショップの詳細はこちら

グルメ 2021.01.08

【心も身体もホットに!「台湾甜商店」のおすすめホットドリンク3選】

2021年が始まりましたね!本年も「プレれぽ」をどうぞよろしくお願いいたします。年が明けてから寒さが一層厳しくなりました。今回は心も身体も温まる「台湾甜商店」のおすすめホットドリンクを3つご紹介します。

まずご紹介するのは、黒糖生姜ミルクティーとオシドリミルクティー。2月までの期間限定メニューです。黒糖生姜ミルクティーは、優しい黒糖の甘味とピリッとした生姜風味が程よくマッチしたミルクティーです。オシドリミルクティーのオシドリティーとは、香港では一般的な飲み物として親しまれている紅茶とコーヒーを混ぜ合わせたドリンク。それを特製のミルクティーで作るスペシャルオシドリティーで提供します。

また、夏はアイスで飲んでいた定番商品を冬はホットで飲んでみるのもおすすめです。西神プレンティ店で1番人気の甜黒糖クリームミルクは、温かさを求めて冬はホットで注文されるお客様が多いそうです。アイスで飲むよりもタピオカの甘味がより一層優しく感じられるのもホットドリンクの魅力の1つ。「ホットで飲むならこの商品が1番好き」など新たな発見があるかもしれません。

いかがでしたか?まるで台湾に訪れたかのような「台湾甜商店」の空間で、ホットドリンクと共にプチトリップ気分を楽しんでみてはいかがでしょうか。

今回紹介したショップの詳細はこちら