Plenty Report プレれぽ

レディス&メンズ 2022.05.27

【5月29日は「呉服の日」!着物がもっと身近になるさが美のサービス】

5月29日は「呉服の日」ということをご存じでしょうか?今回は、西神の街で着物人口を増やしたい!とさまざまな取り組みをされている「さが美」をご紹介します。

まずご紹介したいのが毎月開催の「無料の着方レッスン」。従来の着付け教室のように長期間通い先生になることを目的とせずに、気楽に自分で着ることに特化した短時間講座です。レッスン生の方は希望日をご予約いただくだけでOK。マニュアルはありませんので、卒業したい時に卒業できる気軽なレッスンです。

2つ目が「着物を着て楽しむ会」。着物を着てお出かけをするサークル活動のようなもので、毎回10~20名参加されて着物を楽しんでいます。また、店内で着物を着てお茶を飲みながらワークショップ体験をする「キモノカフェ」も毎月開催。なかなか着物を着て一人で出かけにくいという声も多い中、このような企画はとても好評だそうです。

「今まで着物を着たことがない方にも着物を試してもらいたい」という気持ちから、同店は限界までお安く提供できるよう努力されているとのこと。一度着物を着てみたいなぁと思われた方は、ぜひお気軽にお立ち寄りください。着物の管理に不安がある方も、お手入れやお直しの無料相談をしているので是非相談してみてくださいね。

今回紹介したショップの詳細はこちら

グルメ 2022.05.13

【テイクアウトも大人気!コスパ抜群さんきゅう水産のお寿司】

長いGW期間が終わり、日常が戻ってきましたね。楽しかった反面、お出かけ疲れをしている方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回は、そんな時も手軽に味わえるお寿司をさんきゅう水産からご紹介します。

同店では旬の魚が目白押し。「四国産食べくらべ」はしまあじ、わら焼きかつおタタキ、もんごいか、炙り金目鯛の四国の魚を一度に味わえます。たい、とり貝、本マグロ赤身、あじの季節の人気ネタを集めた「季節の4種盛」や、インドマグロ中トロ、大トロ、まぐろ、びんちょう、まぐろこぼれの5種の「まぐろづくし」といったお得なセットメニューもおすすめです。そのほか生しらすや平あじなど、単品でも2貫300円から旬を味わうことができます。

ランチの時間帯は込み合うことが多いので、14時以降が狙い目です。ランチメニューは16時まで提供しているのでランチタイムが遅くなった時にも有難いですね。店頭やお電話で注文して、持ち帰ることができるテイクアウトも大人気。おひとり様向けから大人数用の盛り、巻き寿司やさば寿司など種類も豊富です。

是非さんきゅう水産へ足を運んでみてくださいね!

 

今回紹介したショップの詳細はこちら

フード 2022.05.06

【母の日限定!珈琲で感謝の気持ちを贈りませんか? 神戸珈琲物語】

久しぶりに賑やかなGWが戻ってきましたね。今年はお出かけをされる方も多いのではないでしょうか?そして、GW最終日の5月8日は母の日!今回は神戸珈琲物語から、母の日におすすめの商品をご紹介します。

色とりどりの華やかなパッケージが目を引くこちらのドリップバッグは「母の日ブレンド」。毎年この時期だけの人気商品です。お味は少しコクがありつつも飲みやすいので、プレゼントにぴったりです。その他にも珈琲ピーナッツやクッキーなど、同店オリジナル商品や、感謝の文字入りのオリジナルブレンドのドリップバッグなど、セットにするのもおすすめですよ♪

こちらのドリップバッグは母の日までの限定です。ぜひこの機会に神戸珈琲物語へ足を運んでみてくださいね。

 

今回紹介したショップの詳細はこちら