5月29日は「呉服の日」ということをご存じでしょうか?今回は、西神の街で着物人口を増やしたい!とさまざまな取り組みをされている「さが美」をご紹介します。
まずご紹介したいのが毎月開催の「無料の着方レッスン」。従来の着付け教室のように長期間通い先生になることを目的とせずに、気楽に自分で着ることに特化した短時間講座です。レッスン生の方は希望日をご予約いただくだけでOK。マニュアルはありませんので、卒業したい時に卒業できる気軽なレッスンです。
2つ目が「着物を着て楽しむ会」。着物を着てお出かけをするサークル活動のようなもので、毎回10~20名参加されて着物を楽しんでいます。また、店内で着物を着てお茶を飲みながらワークショップ体験をする「キモノカフェ」も毎月開催。なかなか着物を着て一人で出かけにくいという声も多い中、このような企画はとても好評だそうです。
「今まで着物を着たことがない方にも着物を試してもらいたい」という気持ちから、同店は限界までお安く提供できるよう努力されているとのこと。一度着物を着てみたいなぁと思われた方は、ぜひお気軽にお立ち寄りください。着物の管理に不安がある方も、お手入れやお直しの無料相談をしているので是非相談してみてくださいね。
今回紹介したショップの詳細はこちら