Plenty Report プレれぽ

ファッショングッズ 2023.05.26

【5月病に負けない!手軽に取り入れられるヒーリングアイテム3選】

5月も終わりに近づき、気温もぐんぐん上がってきました。寒暖差や連休後の疲れで、身体の不調を感じやすい時期ですね。今回はLinから、おすすめのヒーリングアイテムをご紹介します。

1つ目は「テラヘルツ」。テラヘルツ鉱石は、1秒間に1兆回、振動するテラヘルツ波を放射するといわれる人工鉱石です。免疫活性化やアンチエイジング効果を求める方におすすめです。ネックレスやブレスレットなど、気軽に取り入れてみてください。

2つ目は、魔除けや浄化のアイテムとして知られている「水晶」。アクセサリーとして身につけるほか、人の集まるところに置くことで、パワーチャージができます。

3つ目は5月の誕生石「ヒスイ(翡翠)」。ヒスイは古くから「奇跡の石」と呼ばれ、様々な民族に魔除けやお守りとして、珍重されてきました。災いや不運、周囲のマイナスなエネルギーから身を守るとされています。また、Linでは国石として指定されている糸魚川翡翠や、淡い緑色が美しい日高翡翠など、さまざまなヒスイが揃っています。緑色のほか、ラベンダーやグレーのような色味もあります。

気になった方は店頭に足を運んでみてくださいね!

今回紹介したショップの詳細はこちら

生活&文化雑貨 2023.05.19

【おうち時間におすすめ!喜久屋書店が選ぶ話題の本3選】

5月もあっという間に後半ですね。GWのお疲れがまだ取れていないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、おうち時間楽しむときにおすすめの本を、喜久屋書店からご紹介します。

1つ目は「Richer別冊 淡路島」。定番から新定番まで、今の淡路島を思いっきり楽しめるスポットを紹介しています。グルメに、アクティビティ、観光など、見ているだけでもワクワクする1冊です。

2つ目は「小学生がたった1日で19×19まで簡単に暗算できる本」。一見小学生用の学習本のようですが、実は大人の方の「学び直し」としてヒットしています。お子様と一緒に、頭の体操をしてみてはいかがですか。

3つ目は「学研の科学 万能顕微鏡と標本作成キット 世界とつながるほんもの体験キット」。LED内蔵の50~100倍に拡大できる組み立て式の顕微鏡が10分で組み立てられます。肉眼では見えないミクロの世界に驚きがいっぱいです。

気になった方は、ぜひ店頭に足を運んでみて下さいね。

今回紹介したショップの詳細はこちら

生活&文化雑貨 2023.05.12

【これから大活躍!さらさらクール肌が叶う大人気アイテム】

GWが終わり、日常が戻ってきました。気温も上がり、半袖で過ごす機会も増えてきましたね。そんなこれからの時期におすすめの、スキンケアアイテムをハウスオブローゼからご紹介します。

母の日にも最適なのは、「ラ・ローゼ」の春夏限定のさらさらボディパウダー。皮脂や汗を吸着し、さらさらの素肌感を保ちます。上品なきらめきが、透明感のあるお肌に仕上げてくれます。

べたつきが気になる方には、大ヒットボディスクラブOh!Babyの「ボディ スムーザーEX」!白炭配合で、毛穴の黒ずみやべたつきをケアできます。スッキリとしてハーバルシトラスの香りで、男性の方にもおすすめですよ。

「サラライト クールUVパウダー」は、ひんやりクール、UVカット、化粧崩れ防止など、あったらいいなという機能が備わった優れもの。夏メイクの悩みをこれ1つで解決します。お肌の保護もできるので、おやすみ前の最後のスキンケアにもおすすめですよ。

気になった方はぜひ足を運んでみて下さい。

今回紹介したショップの詳細はこちら