5月もあっという間に後半ですね。GWのお疲れがまだ取れていないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、おうち時間楽しむときにおすすめの本を、喜久屋書店からご紹介します。
1つ目は「Richer別冊 淡路島」。定番から新定番まで、今の淡路島を思いっきり楽しめるスポットを紹介しています。グルメに、アクティビティ、観光など、見ているだけでもワクワクする1冊です。
2つ目は「小学生がたった1日で19×19まで簡単に暗算できる本」。一見小学生用の学習本のようですが、実は大人の方の「学び直し」としてヒットしています。お子様と一緒に、頭の体操をしてみてはいかがですか。
3つ目は「学研の科学 万能顕微鏡と標本作成キット 世界とつながるほんもの体験キット」。LED内蔵の50~100倍に拡大できる組み立て式の顕微鏡が10分で組み立てられます。肉眼では見えないミクロの世界に驚きがいっぱいです。
気になった方は、ぜひ店頭に足を運んでみて下さいね。
今回紹介したショップの詳細はこちら