Plenty Report プレれぽ

生活&文化雑貨 2023.03.24

【フレーム、カラー、濃度が豊富!眼鏡市場の度付きサングラスで紫外線対策】

気温もぐっと上がり、日差しが気になる日も増えましたね。今回は眼鏡市場から、これからの時期のマストアイテム!サングラスをご紹介します。

眼鏡市場では、1,1000円(税込)~買える、度付きサングラスセットが大人気。男女共にフレームの種類が豊富で、レンズカラーや濃度も自由に選べます。

見やすい薄めのカラーレンズでも、紫外線カット率は99%。強い日差しにも耐えられます。
旅行やレジャーには、紫外線でカラー濃度が変わる調光レンズがおすすめです。

ゴルフ用、ドライブ用、釣り用など、用途によって選べるレンズもあります。ぜひ一度店頭で手に取ってみてください。

今回紹介したショップの詳細はこちら

グルメ 2023.03.10

【桜メニューが目白押し! #春ドトール 第一弾】

暖かい日が増え、ようやく春を感じられるようになりました。そんな今の時期におすすめの限定商品を、ドトールコーヒーからご紹介します。

さくら祭りと題し、桜や抹茶を使ったドリンクやスイーツが登場。「桜といちごのシェイク」は、いちごソースに桜の香りが合わさり、春気分を味わえます。販売している店舗が限られるので、ぜひこちらでチェックしてみてください。

「桜オレ」は、桜の花のペーストを使ったソースにホイップ、上からあられ、桜の削りチョコをトッピングし、華やかな見た目に仕上げました。わらび餅を入れ、ぷるっとした食感もお楽しみいただけます。

「桜グリーンティーオレ」は、宇治抹茶を使った、ほんのり桜の風味の桜グリーンティーオレに、ホイップとサクサク食感のあられをトッピングしています。ホットオレもあるので、寒い日にはぜひホットで。

そのほか、ケーキやどら焼きなどの春らしいスイーツも登場!桜のチップで燻したコーヒー豆や、国産の桜はちみつを使用したカステラのセットなど、ギフトにぴったりの商品もありますよ。

気になった方はぜひ足を運んでみてくださいね!

今回紹介したショップの詳細はこちら

ファッショングッズ 2023.03.03

【プチギフトにぴったり!ブルーブルーエで見つけた心躍る春アイテム】

3月に入り、ようやく暖かい日が増えてきました。新生活に向け、ギフトをお探しの方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめの春アイテムをご紹介します。

鮮やかなイエローがフレッシュさと元気を与えてくれるミモザシリーズ。ボディケアや、バスグッズ、お菓子など、種類も豊富で、単品はもちろん、ボックスやオーガンジー巾着など、ギフトセットにおすすめの商品を多数ご用意しております。

ミッフィーシリーズにも、春らしいお花モチーフをあしらったアイテムが続々登場!ポーチやペンケース、ミニバッグなど、さまざまなタイプが揃っています。5月に向けていちごシリーズの取り扱いも!ミッフィーシリーズは人気ですぐに売り切れてしまうこともありますが、店頭にない商品はお取り寄せもできますのでお気軽にスタッフまでお声がけください。

ぜひ春アイテムを探しに、ブルーブルーエに足を運んでみてくださいね。

今回紹介したショップの詳細はこちら

レディス 2023.02.17

【ボーダー柄ならおまかせ!春の先取りファッション】

一気に寒さが戻ってきましたね。寒い日が続くと、春が待ち遠しいです。今回は、これから春にかけて着まわせるアイテムを、Green Parks fuuwa(グリーンパークスフーワ)からご紹介します。

今一番の注目は「ボーダー柄」。誰でも取り入れやすく、柄ものに抵抗のある方にもおすすめです。

同店では、色、太さ、形、パターン、生地の厚みなど、さまざまなボーダーアイテムが揃っており、お気に入りの1着が見つかりそうです♪

何にでも合うのが特徴ですが、この時期には同系色のカーディガンやベストを重ねるのがおすすめです。こちらのベストはお尻が隠れる丈で毎年人気のアイテム!1枚ではカジュアルになりすぎてしまう!という方は、ぜひ試してみてくださいね。

1枚あれば何通りも着こなしができるボーダーアイテム。気になった方は足を運んでみてくださいね。

今回紹介したショップの詳細はこちら

レディス 2023.02.10

【オールシーズン着まわせる!小技の利いたデニムでいつもと違うパンツスタイルを】

少しずつ寒さが和らいできましたが、まだまだ冷えこみが続きますね。今回は、季節を問わず着まわせる万能デニムをご紹介します。

カフェッティプルトワの「ワークペグトップ セカンド CFR170」は、販売累計5万本を誇る名品。股上深め、太ももゆったりで、トレンドのテーパードシルエットを程よく取り入れています。2013年デビュー当初から愛されており、今期はブラッシュアップして新登場!ポケットがより大きくなり、さりげないインパクトだけでなく、太もも周りのすっきり感がアップ!

ピタピタし過ぎず、大き過ぎない絶妙なシルエットをお楽しみいただけます。

カラーは、濃色USED/中色USED/ワンウォッシュの3色で
濃色、中色はトッピングなしの自然な色落ちをイメージしています。

どれもオールシーズン着回し可能な色展開となっています♪流行に左右されないデザインで、年齢層を問わず長くご愛用いただけるのでおすすめです。

いつものデニムがぐっとおしゃれに決まる万能デニム。気になった方はぜひ一度店頭でご覧ください!

今回紹介したショップの詳細はこちら

ファッショングッズ 2023.02.03

【春の新生活に向けて先取り!ABC-MARTでみつけたおすすめアイテム】

早いもので、2月に入りました。そろそろ春の新生活が動き出す方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回はそんな方々におすすめの商品をご紹介します。

ABC-MARTでは、サッカニーのスニーカーが大人気。1989年に創業した、アメリカ最古のランニング専門ブランドで、その履き心地にファンが続出!

スタビリティシリーズ「“GUIDE"」は安定性を求める方におすすめ!足裏を包み込むようなデザインで、クッション性、サポート力を兼ね備えた一足です。

厚底モデルは、通気性の良いメッシュ素材で、よりスピードが出るように設計。長距離を走っても軽快な足元を維持します。

そして、新生活のマストアイテムといえば、ローファー。ABC-MARTでは、驚きの軽さ、柔らかインソール、洗える素材と3拍子揃った「マジ軽ローファー」が大人気です。

同店では、2月9日(木)からサッカニーやローファーを対象としたフェアを開催!気になった方はぜひこの機会に足を運んでみてください♪

今回紹介したショップの詳細はこちら

レディス 2023.01.27

【寒い日でもおしゃれは欠かせない!SCAPA×Mizunoのコラボアイテム】

連日凍てつくような寒さが続いていますね。そんなときでもつい外に出かけたくなるような、おすすめファッションアイテムを、SCAPA(スキャパ)からご紹介します。

スポーツメーカーMizunoとのコラボアイテムは、人体から発生する水分を吸収し発熱する「プレスサーモ」、アルミニウム薄膜で体温を反射し、保温性を高める「リフレクションギア」などの機能で本格的な寒さにもしっかり対応。おしゃれと防寒の両方を叶えます。

ダウンコートは、細身で軽いので、着ぶくれしがちなダウンもスッキリ上品に。ベルトやフードのアレンジで着こなしの幅も広がります。アウター&キルトコートがドッキングしたアウターは、どちらも単品で着ることもでき、肌寒い季節から本格的な冬まで大活躍。カジュアル過ぎず、サッと羽織るだけでコーディネートが格上げされます。撥水性があるのも嬉しいポイント。手洗いもできるのでお手入れも簡単です。

コラボアイテムはインナーでも大活躍。ブラックとオフホワイトの2色展開で、圧縮袋として再利用可能な、SCAPAロゴ入りのオリジナルパッケージに入っています♪

そのほか、カラフルなニットやリバティプリントのシャツなど、地味になりがちな冬のファッションを彩るアイテムが揃っています。気になった方はぜひ足を運んでみてください。

今回紹介したショップの詳細はこちら

サービス&アミューズメント 2023.01.20

【“冬バテ”にご注意!プロの手ですっきり解消しませんか?】

早いもので、1月も後半です。お正月休みはいつもと生活リズムが違ったり、仕事初めからの忙しさで疲れが溜まりがちです。また、寒暖差により自律神経も乱れやすく、「冬バテ」になってしまうことがあります。今回はお疲れの時に頼れる強い味方「Re.Ra.Ku」を紹介します。

押す×揉む×伸ばすの「肩甲骨はがし」により、凝り固まった筋肉を根本から改善するのが特徴の同店。中でも一番人気のコースは、首肩がメインの「疲労撃退コース」です。寒さで縮こまりがちな筋肉をしっかりと伸ばし、血行を促進してくれます。20時30分まで受け付けているので、お仕事終わりに駆け込めるのも嬉しいポイントです。

1月~2月末までは「うるおいハンドケア・キャンペーン」開催中。肩首のお疲れ、デスクワークでの腕の疲労感、手先の冷えなどでお悩みの方におすすめです。血管や神経が集中している手をケアすることで、巡りがスムーズ!施術時に使用するRe.Ra.Kuオリジナルクリームも指先にしっかりうるおいを与えます♪

また、2月1日(水)~14日(火)まで、バレンタインキャンペーンも開催♡
当店に来店された方、先着70名様に素敵なプレゼントをご用意しています。

体調を崩しやすいこの季節。疲れが取れない方は、ぜひ一度プロの手を借りてリフレッシュしてみてくださいね。

今回紹介したショップの詳細はこちら

グルメ 2023.01.13

【お正月明けにぴったり!体に優しい定食はいかが?】

年が明け、冬休みが終わり、日常生活が戻ってきましたね。お正月疲れが出ている方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回はそんな方におすすめ!体に優しい定食を提供しているさち福やCAFÉをご紹介します。

あつあつごはんとバランスの取れたおかずの定食が魅力の1つ。ごはんは白米か十五穀米かを選択でき、メインはお魚もお肉も豊富に種類があります。小鉢やお漬物、みそ汁、お口直しのフルーツまでついてくるのが嬉しいですね。

名物であり、迷ったらまず選んでいただきたいのが、「お母さんの煮鯖とやわらか大根煮の定食」。ふっくらとした鯖と味が染みた大根がたまらない逸品です。お子様用のセットや、ボリューム満点のおかずなど、ご家族みんなで楽しめます。また、お弁当の種類も豊富なので、ぜひ店頭でチェックしてみてくださいね!

今回紹介したショップの詳細はこちら

グルメ 2022.12.23

【今年の年越しそばはちょっと贅沢に♪家族亭の年末年始特別メニュー】

2022年も残すところあと数日。年末年始のご準備をされている方も多いのではないでしょうか。年の瀬に欠かせないグルメといえば年越しそば。今回は、「家族亭」の本ズワイガニを使った年末年始特別メニューをご紹介します。

「本ズワイガニと海老天ざる」は、かにの王様ともいわれる本ズワイガニと海老を天ぷらでご用意。上質な甘味と豊かな風味を楽しめます。セットでそば又はうどんをお選びいただけます。おそば、うどんの他にも「本ズワイガニと海老天2尾入り天丼」は本ズワイガニ、海老天はもちろん、さつま芋のかき揚げやかぼちゃ、れんこん、大葉、はじかみと7種類の天ぷらを味わえるボリュームたっぷりな一品です。また、本ズワイガニのお寿司も季節ネタとして登場しています。

そして高級食材としてハレの日に登場する蟹には金運上昇など縁起の良いゲンがたくさん担がれているようです。大掃除や仕事納めを頑張った自分へのご褒美に、ご家族で食事会などに、ぜひこの時期だけの味を家族亭でお楽しみください。

今回紹介したショップの詳細はこちら